新着情報一覧
ブログ
腰痛になる座り方、していませんか?
腰痛になりやすいと思う場合、座っている時に骨盤が後ろに倒れていませんか? ソファやイスに腰掛ける際…
お知らせ12月の営業と1月の営業について |西宮市・苦楽園・夙川…
もう令和4年も末を迎えましたね。当院も開院して1年半となりました。 営業を続けられるのも、地域の皆…
ブログぎっくり腰の患者さんが増えています!1回でもかなり変わり…
こんにちは!落ち葉も増え、寒さが少しずつ増していく感じが見て取れますね。 11月に入り、ぎっくり腰…
お知らせ11月の営業について |西宮市・苦楽園・夙川『かえで整骨…
火曜日のみお休みで、祝日は営業しております。 お体の不調などありましたら、お気軽にご相談ください。…
お知らせ【お知らせ】 特発性側弯症に悩む患者様、保護者様へ
下記のようなことで、自分・お子様で悩まれていませんでしょうか? 側弯症と小学校や整形外科で診断…
ブログ側弯症について① |西宮市・苦楽園・夙川『かえで整骨院』
側弯症は脊柱が捻じれながら側方に湾曲する疾患であり、軽快することはないと考えられていました。 原因…
ブログ体幹(インナーマッスル)についてのお話③ |西宮市・苦楽…
天然のコルセットと呼ばれる腹横筋が大事! 腰痛の時に使うコルセット型のサポーターは、締め上げると腰…
お知らせ9月の営業について
9月18日、19日は勉強会のためお休みさせていただきます。 9月23日の祝日は休まず営業いたします…
お知らせ8月の営業について
当院の今月のスケジュールです 8月はお盆期間も通常通り営業しております。 11日(木)祝日は、休…
ブログ体幹(インナーマッスル)についてのお話② |西宮市・苦楽…
姿勢が良くなる以外にも、体幹がしっかりすることのメリットがあります。 スポーツなど、運動能力にも影…
ブログ体幹(インナーマッスル)についてのお話① |西宮市・苦楽…
よく聞く体幹とは「からだの幹」 腕や足以外、つまり一般的には胴体を指します。 その中でも「背骨や…
ブログ当院の超音波治療は、骨折の治癒期間を短縮できます!
右足の親指の骨折がみつかった患者様の事例です。 バドミントン練習中に起こったと思われ、内出血も見ら…